top of page

"Rosbacher Basketball Coaching Conference"

とは…

ドイツの飲料メーカー “ロスバッハ” がスポンサーであり、トーステン・ロイブルコーチをはじめ、海外でも実績のあるコーチが講師を務めるコーチングクリニック。

講師の御紹介

​Torsten Loibl

ケムニッツ99ers ヘッドコーチ
(ドイツプロAリーグ)
トヨタ自動車アルバルク

 ヘッドコーチ
(2006-2008)


第6回JBLスーパーリーグ優勝
(06-07シーズン)
第82回オールジャパン優勝
(06-07シーズン)
JBLコーチ・オブ・ザ・イヤー(2007)

​トーステン・ロイブル

​Scott Berry

KMMモチベーションコーチ

(アメリカ)
ディキンソン・ステイト大学

ヘッドコーチ
(2003-2007)


アメリカ(NAIA D1)NWAACC優勝(2002)


NWAACC

コーチ・オブ・ザ・イヤー
(2001,2002)

​スコット・ベリー

​Dr.Heiko Rauchmaul

ライプチヒ大学(ドイツ)

スポーツ学部教授

 

スポーツ科学者


ライプチヒ大学にて国際バスケットボールコーチングコース講座を指導

​ハイコ・ラウフマル

​Dr.Mikio Kato

埼玉県加藤整形外科 理事長
日本体育協会認定

スポーツドクター


日本バスケットボール協会

医科学研究員


2006FIBAバスケットボール

世界選手権ファイナルラウンド

救護担当メディカルディマネージャー

​加藤 幹雄

​クリニックレポート

検索
執筆者の写真overseas4

3時限目 「コーディネーショントレーニング」 講師:ラウシュマウル氏 (担当:鈴木小雪 元指導員)


・動きの調整・コントロール

・動きの要素

・より能力を発揮させる

 この能力はテクニックなどの技術とは身につけ方が異なる。技術は直接的に、単体で身につけるのに対し、コーディネ-ション能力は、動きの要素をミックスさせ、複合的に行うことで能力を向上させる。いろんなものを融合的に行うことで効果が出る。効果の例としては、より早く、よりよく、技術を身につけられるようになることなどがある。

 この能力は、運動能力を支えており、運動能力はパフォーマンスに大きくかかわっている。そのため、体格・精神・戦術、身体能力に加え、コーディネーション能力も培っていく必要がある。この能力の必要条件としては、能力→適正→選択があげられる。

○バスケットボールの動きのなかのコーディネーション能力が発揮される場面。

 ・狭い空間や、プレッシャーの中で素早く判断。

 ・正確な動き(最も大きいボールと最も小さいゴール)

 ・スペース・仲間や敵の位置・ボールの動きの把握

 ・手や腕と足の動きの融合(ドリブルしながら走る、ボールに手を出しながら足を動かす)

 ・リズム(レイアップなど。)

 ・合図に対して素早く反応する(人、声、手の動き・・など)。

 ・状況に対応する。

1.識別能力・・ボールがあってもなくても、空間的なものを理解・調節。

         (ボールハンドリング、シュート、パス)

2.反応能力・・(キャッチ、トランジション、ブロックショット、カット、リバウンド)

3.バランス能力・・(DFのポジション移動、着地)

4.空間把握能力(定位能力)・・自分の位置の自己分析。

      (ノーマークに気づく、オーバーナンバーの処理、良いDFポジションをとる)

5複数の動きを融合(複合能力)・・(ドリブルラン、ジャンプシュート、フェイント)

○トレーニングのコツ

・できるだけ早い時期に行う。小さい子、若い子により有効的。

・繰り返しやるより、バリエーション豊かに行う。

・トレーニング時の要求レベルは、常に高くする。ほとんどの子ができないレベル設定の方が良い。できないということを継続させる。

○トレーニング例

・バリエーション豊かにやるために、同じメニューであっても、その場・動きながら・座っている状態・後ろ向きなどの、いろんなパターンを行う。左右のボールの大きさや重さに変化をもたせるのもよい。

閲覧数:11回

最新記事

すべて表示

2日目 1時限目 「練習メソッド」 講師:ラウシュマウル氏 (担当:加賀屋圭子指導員)

2日目の1番最初の講習は、ライコマウシュマウル氏による、技術を習得させるための指導方法についての講義です!  その主な内容は、技術習得の法則、適切な課題設定をする、直接的な指導と間接的な指導、といったもので、バスケの技術を指導する際にとても重要なことばかりでした。...

Comentarios


bottom of page